江戸人はすごかった!
こんにちは。
立腰整体ここからスマイル
院長の堀田です。
またまたこの時が
やってきました。
今年最初のデトックス!
ファスティングです。
今回は7日間にチャレンジ!
でもその前に、
準備運動です。
マゴワヤサシイ食事で
まずはウォーミングアップ!
マ マメ
ゴ ゴマ、ナッツ
ワ ワカメ、海藻
ヤ ヤサイ
サ サカナ
シ シイタケ 苔
イ イモ
今までの食生活を見直し、
胃腸に優しい食材で
慣らしていきます。
もちろん、
アルコール、カフェイン
お肉や揚げ物はNGです。
ビールが飲めないのが
一番辛い。。。笑笑
あと精製食品もです。
とくに白いもの(白砂糖や小麦粉)
甘いものやパン、うどん
ラーメンも、ダメダメ〜、、、(T ^ T)
二日間、
ご飯と味噌汁、サラダ、漬物のみで
過ごしました。。
しかも1日二食、、
お腹空いた〜笑笑
でも江戸時代の人は
二食が当たり前だったそうですね。
それでも
力は現代の
数十倍?!
恐れ入ります、、m(_ _)m
さぁ〜!
準備を整えて
ファスティング開始!
今回もデトックスと
身体の開発を!
実践していきます!
立腰整体ここからスマイル
院長 堀田昌志
日本立腰協会認定
☆立腰整体師
☆立腰トレーナー
当院のホームページ↓↓
日本立腰協会のホームページ↓↓
☆エキスパート・ファスティングマイスター
石川県 野々市支部長
ファスティングの問い合わせは↓↓
☆魂の遺伝子コード鑑定士
鑑定の申し込みはこちら↓↓
魂の遺伝子コードとは!
創始者 坂野有里先生の動画です↓↓