正しい呼吸
2018年6月15日
2018年11月10日
痛みしびれ整体, 石川県慢性腰痛, 立腰体操整体, 脊柱管狭窄症治療整体院, 野々市金沢整体院
痛みしびれ整体, 石川県慢性腰痛, 立腰体操整体, 脊柱管狭窄症治療整体院, 野々市金沢整体院
おはようございます。
立腰整体ここからスマイル
院長の堀田です。
今日も清々しい朝ですね~
朝一番の深呼吸は気持ちがいいです!
ところで、
正しい呼吸って
どんな呼吸だと思いますか?
胸式?
腹式?
正解は、
胸脇背中式!!笑笑
一般的に胸式呼吸は息を吸ったときに胸が膨らむことから、胸式呼吸と呼ばれています。
しかし本当に深い呼吸は胸だけでなく、脇や背中も膨らむんです!
正しくカラダを使うことができれば、脇も背中も膨らみます。
胸だけでなく脇や背中でも呼吸ができるようになると、酸素を取り込む量が増えます。
また酸素が足りないと肩こりをはじめ、体がこりやすくなります。
こるだけでなく、やる気や情熱も出なくなります。
やる気に満ち溢れている人や、情熱いっぱいの人は、胸まわりがよく動きます。
ほとんどの人は呼吸をしたときに、胸が動くのは分かっても脇や背中が動くことがわかりません。
こり固まっているからです。
背中のこりがゆるめば背中でも呼吸ができるようになり、胸もさらに動くようになって呼吸が気持ちよくなります。
カラダ全体が気持ち良くなるから気持ちも上機嫌になり、やる気と情熱も自然とわいてくるんですね〜(^_^)
今日も無償の酸素をたくさん頂いて!元気にいきましょう!!
石川県野々市市の慢性腰痛専門整体院
立腰整体ここからスマイル
院長 堀田昌志
090-1390-2135