2018-07-25
そのクセ、やめてください!
おはようございます。
立腰整体ここからスマイル
院長の堀田です。
昨日ポスティングを張り切り過ぎたので、足がパンパンになりました。
なので休憩中に、足を摩りながらケアしています(笑)
カラダを摩ることで、身体の疲労部分や、筋肉のコリや緊張が取れます。
本当に取れるんですよ!
騙されたと思って、試しにカラダの疲れている所を摩ってみてください。
5分間ほど!
5秒ではないですよ〜!笑笑
これでもか〜ってくらい摩ってくださいね(笑)
摩れば摩るほど、筋肉のコリや緊張に気付くことができるし、だんだんそのコリや緊張も取れていくのがわかると思います。
今までこんなにカラダを摩ったことがないから、気づかなかったのですね。
逆に変なクセを持っている方をよく見かけます、、、(≧∇≦)
腰が痛いときや肩が凝っているとき、、
これでもか〜ってくらい(笑)
カラダを叩いたり、ぎゅーっと
抑えたりしている人を見かけます。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180711/08/wakuwaku0908/31/a3/j/o0640064014226974261.jpg?caw=800)
でもこれ、
全く意味ないです(≧∇≦)
というか、
やると反対に痛みが増します(≧∇≦)
ですからそのクセやめてください。
筋肉っていうのは繊維状になっていて、筋繊維が束になっています。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180711/08/wakuwaku0908/21/b4/j/o0640033914226974275.jpg?caw=800)
そして入れ子になって動きます。
その筋肉の上から圧を加えるとどうなるか?
中の筋繊維が壊れて、かさぶたのようなものができるんです。
そうなると普段ならうまく収縮する筋肉が、しなくなってしまうんです。
つまりただ筋肉を傷めているだけなんです。。。
なので、そのクセをやめて
カラダを摩ってあげてくださいね!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180711/08/wakuwaku0908/bc/5c/j/o0698046514226974280.jpg?caw=800)